BLOGよつばワークのブログ

メンタル不調社員への職場の対処方法

メンタル不調は、誰もがなり得るメンタルヘルスの不調というと、従来は「特別な病気」だととらえがちでした。しかし現在、メンタル不調は「誰もがなり得るものである」というように意識が変わってきています。(生涯に1度はうつ病になる人の割合は、15人に1人との調査結果もあります。)職場でメンタル不調を

従業員を守るカスタマーハラスメント対策

~はじめに~本年2月、厚生労働省は「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」を公表しました。内容は顧客と接することが多い企業へのヒアリング等を踏まえて作成したもので、従業員を単独で対応させず複数名や組織的に対応すること、相談体制の整備とともに企業の人事労務部門や弁護士事務所等外部機関との

100年企業の就業規則

2019年グッドデザイン賞受賞した「100年就業規則」。「就業規則」がグッドデザイン賞を受賞するのは初めてのことです。1.100年就業規則とは100年就業規則とは、長寿企業が暗黙知として伝承するノウハウや哲学を、就業規則の形のまとめたものです。例えば、採用や教育の在り方、顧

テレワーク導入にあたっての留意点

1.はじめに新型コロナ禍の現在、テレワークを導入する企業が多くなっており、柔軟な働き方ができることや、企業にとっても経費の削減等などのメリットがありますが、その一方で直接的な管理が困難なため、9月号の特集にもありますように労働時間の管理が難しい、仕事とプライベートとの区別が難しい、長時間労

二宮尊徳(二宮金次郎)に学ぶ人材育成

1.二宮尊徳(二宮金次郎)とは? 皆さんは「二宮尊徳(二宮金次郎)」をご存知でしょうか。「二宮金次郎」(以下「金次郎」といいます。)というと、薪を背負いながら本を読むあの小学校の銅像から「貧しいながらも働きながら勉学に励んだ立派な人」というのが多くの方が金次郎に持つイメージかと思います。一

20年間通勤手当を多くもらっていた社員。差額は全額返してもらえるの?

Q.バス通勤をしていると申告していた従業員が実際は20年間マイカー通勤をしていました(通勤手当はバス通勤の方が高額になる)。就業規則に基づき20年間の通勤手当の過払い額を計算したところ120万円になりました。従業員に弁償するよう求めたところ「20年も気づかない会社の管理も悪いんじゃないですか。賃金

実効のある時間外・休日労働削減のポイントは?

Q.当社では一部に長時間労働が常態化している部署があります。一部の者に業務が集中していることが原因なのですが、「時間外休日労働を削減するように」と注意しても一向に改善されません。時間外休日労働の削減の効果的な方法があればアドバイスください。A.単に「時間外休日労働を削減するように」と言うのでは効果

労働組合法上の労働者(ウーバーイーツ配達員の労働者性)

◆はじめに本年11月26日の日経新聞では、東京都労働委員会が料理配達サービス、ウーバーイーツの運営会社などに対し、配達員らの労働組合と団体交渉に応じるよう命令したとの報道がありました。◆労働委員会とは労働委員会とは労働組合法(以下、労組法)19条により定められた行政委員会で、労働組合と使用者との間の

「有給休暇を消化したいから退職日を変更したい」応じる必要はあるの?

Q.私は企業の人事部長です。昨日従業員が退職日として1週間後の日付を記載した退職届を提出し即時受理しましたが、今日の始業10分前に「有給休暇を全部消化してから退職したい。退職届を撤回し、退職日を変更したい」と言ってきました。退職届は受理済みなので変更は認めないと回答したところ「有給休暇は労働者の権

特集:いま注目される「組織開発」とは?

1.「組織の悩み」増量中?私たち社会保険労務士は経営の中で「ヒト」に関する専門家です。日々お客様から「ヒト」に関するご相談が多く寄せられます。最近特に多いと感じているのがいわゆる職場でのハラスメント、いじめ・嫌がらせの問題です。「営業課長のAさん、仕事は非常にできるのですが、部下を

TOP